選挙!


毎回言い続けている「若者の投票率をあげよー!」

今日も朝から投票に行ったのですが、やっぱり年配の人ばかり。。

ウチの社員には全員行くよーに言ってます。
どこにいれよー!とか、たくさん勉強しろ!とかじゃ無くて、まずは投票所に足を運ぶ!って事を。

もちろん年配の人が来るのが悪いとかじゃ無くて、若者が選挙に関心ない?投票に行かないんですよね。

なんなら、この前から18歳から投票出来るようになって、その子達が20代30代よりも投票率が高いって言うじゃないですか👿

「行くのがめんどくさい」とかの前に、「1票じゃ何も変わらないし。」って人多いんですよね〜😑

もちろん1票じゃ何も変わらないんだけど、現状の投票率じゃ、若者に向けた公約、マニフェストなんか絶対にできないでしょ!って。

理想は60代の投票率みたいになれば完璧だけど、そこまでは期待しなくても、せめて10%位は最低でもあげたいですよねー😭
ちなみに60代は約70%、20代は30%ちょい30代も40%ちょい。。18歳なんか50%超えてるんだから凄いよね✨

ウチらの老後はどーなるんでしょーか。。

若者のたち、次回こそみんなで投票に行こー👍

『マルチ美容師』の気分日記✨

3席の小さなサロンから始まり、現在サロン4店舗、賃貸経営、カットセミナー、心理学セミナー、腸活セミナーなどなど。マルチな才能を発揮することなく山あり谷あり谷あり谷あり…(笑) 千葉県の小さなサロンオーナーの奮闘日記。

0コメント

  • 1000 / 1000